![](https://ferry.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2022/03/29dd9f3a3df5b77106978ae00e82b909.jpg)
栗林公園は元々、16世紀後半、地元の小豪族・佐藤氏が持つ小さな庭だったと言われています。17世紀の関ヶ原の戦い以降、高松城に移り住むことになった讃岐の生駒氏は、家臣・西嶋八兵衛に治水事業を行わせ、その一環で現在のような大きな日本庭園に生まれ変わりました。
庭園内では、6つの池と13の小高い築山からなる美しい自然景観が再現され、ウメ・ハナショウブ・ツワブキ・スイレン・サザンカなど、季節によって異なる花々が庭園を彩り、四季の移り変わりが見事に表現されています。
『ミシュラングリーンガイド』では堂々の最高ランク3つ星を獲得したり、アメリカの『Japanese Garden Journal』の日本庭園ランキングでも3位に選ばれるなど、海外からの評価も非常に高い施設です。
ギャラリー
![](https://ferry.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2022/03/df361e89f84d05560f16a7ba36a26a23.jpeg)
![](https://ferry.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2022/03/69a735c7e7be6ad5de2ef1213a9bf96e.jpg)
![](https://ferry.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2022/03/0d4096bdd52911b1fcb3c243455b107f.jpg)
![](https://ferry.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2022/03/d85c06d9a8e56948d073714a2d27d7cf.jpg)
お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ