採用情報

ともに挑戦できる
仲間を探しています。

公共交通機関としての仕事はもちろん、国際海上コンテナのフォワーディング業務、複合一貫輸送の手配業務、チャーター船や島旅ツアーの企画営業など、フェリー会社のイメージにとどまらない幅広い事業を経験できます。


パート・アルバイト

キャビンクルー


海上のキャビンアテンダント

キャビンクルー
募集中

キャビンクルーの勤務地は「あおい」「りつりん2」船上。接客が好き、海や船が好き、そんなあなたにぴったりです。

キャビンクルーの主な仕事

インフォメーション

客室や設備のご不明点にお答えしたり、お知らせをお客様にお伝えします。皆さまが気持ちよく船旅を始められるよう、乗船の際はロビーでお出迎えします。

うどんなどの調理

ジャンボフェリー名物のうどんはキャビンクルーが手作り。他にもスナック類の仕出、ジェラート盛付など、お客様が船内グルメを堪能できるよう丁寧に調理をします。

船内清掃

快適な船内作りは、こまめな清掃から。各便の到着後、船内の掃除やゴミ出しを行い、船内をなるべく清潔に保ちます。

この求人をくわしく見る

求人サイトに
移動する

新卒採用(2025卒向け)

インターンシップ

観光と物流から地域を支える海運の魅力体感コース

フェリーを活用した海運・物流事業の取組や魅力を、実際に瀬戸内海に浮かぶテラスリゾート「あおい」に乗船しながら知ることができます。
また、下船地の小豆島では、島内の主要観光施設における体験研修も予定。フェリー×地域観光の関わりを体感いただけます。

小豆島での立寄先

醤油蔵

小豆島の名産品である醤油。100年以上前から変わらない、伝統的な醤油造りを行っているヤマロク醤油の工場を見学します。

小豆島オリーブ公園

2,000本以上のオリーブが広がる道の駅。オリーブの歴史に触れる「オリーブ記念館」や、「ギリシャ風車」など、オリーブを五感で楽しめる複合施設を見学します。

昼食

小豆島産の新鮮な食材を使ったランチで休憩。当社の社員と一緒に食べながら、仕事のこと、学校のこと、趣味のことなど、ざっくばらんに話合いましょう。

さっそく申し込む

リクナビ2025に
移動する

早期説明会

11月随時開催中!会社・業界・仕事の理解を深めるチャンス

実施プログラム ジャンボフェリーの意義、仕事内容、今後の事業展開、社内の雰囲気等をご説明。仕事のやりがい、キャリアステップ、大変なことなど、お気軽にご質問ください。
実施場所 WEB開催(MicrosoftTeams)
募集人数 15名予定

さっそく申し込む

リクナビ2025に
移動する

お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ