• 神-小

【7/1~】坂手ターミナルから草壁港ゆきの、無料送迎バスの運行をスタートしました(期間限定)

小豆島では、下船後の交通機関は限られています。

ジャンボフェリーでは、島内の2次交通の問題への取組みに関する社会実験として、「神戸発08:15便 → 小豆島11:35着」フェリーに接続する無料送迎バスの運行をはじめました。

運行期間は、2025年07月01日~11月30日まで(毎日)を予定。

マイクロバスで運行するため、ご利用は先着20名様までとなります。

バスはフェリーの到着に合わせて運行します(フェリーが定刻に到着した場合は、11:55ごろに発車)。

定員に達した場合は、坂手12:17発の路線バスをご利用ください。

必ず[ 注意事項 ]もご確認ください。

送迎バスのルート

坂手ターミナル前

丸 金 前

小豆島酒造前

草 壁 港

■ 坂手港からは、フェリーの到着に合わせて発車します(目途は11:55発)。
20名様の定員に達した場合は、すぐに発車させていただくことがあります。

■ 草壁港には12:10ごろの到着目途です。到着後は、路線バス(小豆島オリーブバス㈱)にお乗り換え下さい(土庄方面ゆき時刻表は[ コチラ ]、寒霞渓ゆき時刻表は[ コチラ ])

■ エンジェルロードへ向かわれるお客様は、坂手港12:17発の路線バスご利用をおすすめします(草壁港で接続する路線バスはエンジェルロードに向かいません)。

■ フェリーの到着に合わせての運行となるため、他の交通機関との接続は保証いたしません。また、繁忙期は道路の渋滞で接続に間に合わない可能性があります。

ご注意ください!

■ 運行するのは11:35着のフェリーに対応する1便のみ、先着で1日20名様のみのご利用となります。

■ フェリー定期点検の期間は運行いたしません。

■ ご利用の予約は承っておりません。

■ フェリーの到着に合わせて発車します。

■ 坂手港ゆきの便はありません。

■ 送迎バス以外にも、のりばから路線バス(小豆島オリーブバス㈱)が運行しています。

お知らせ一覧にもどる

お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ